スポンサーリンク

【解決!】2~3才児と家で何して遊ぶ?(写真付き)

子育て
スポンサーリンク

2023/6/1

こんにちは!つきです*

今回は我が娘が幼稚園に入る前の2人っきりの時間をどう過ごしていたかお話していこうと思います。

この記事がおすすめな方

*子供との同じ遊びに飽きている方

*子供との時間を持て余している方

*子供との遊びを低価格で工夫したい方

贅沢な話ですが、時間があり過ぎて本当に頭を悩ませていました

試行錯誤をどうぞご覧ください!

スポンサーリンク

時間の経過、遅すぎない・・・?

基本的には、晴れた日や自分の心に余裕がある日は自転車で公園に出かけたりイオンなどの施設に遊びに行ったりして時間をつぶしていました。

ただ、雨の日やお互い体調がやや優れない日などお出かけに頼れない日も出てきます。

そんな日、どうやって時間をもたせるか・・・よく悩んでました。

わたしは身体を使って遊ぶことより、おままごとや塗り絵など座ってできる遊びの方が楽なタイプです。幸い、娘もごっこ遊び(ぬいぐるみやシルバニアなど)大好きっ子だったので相性は良かったように思います。

自分の得意な遊びでも、時計ばかり見てしまう・・・

つき
つき

たっくさん遊んだのに10分しか

時計が進んでいない!!驚

同じような経験をした方、多いのでは・・・?

もちろんテレビもたくさん見せていましたし、スマホの動画などもそこまで厳しく制限していたわけでもないのでずっと頑張り続けていたわけではありません!

ただ、本当に時間が過ぎていかない・・・!!

実際にしていた家での遊び

おままごと・ごっこ遊び

これはスタンダードな遊びですが、毎日遊んでいると家にある同じぬいぐるみ・食べ物のおもちゃには自然と飽きてきます。涙(お互いに)

なのでへったくそな絵をペラペラな紙に描いて切り取り、ごっこ遊びに使っていました。

例えば家の中にあるもの(机、テレビ、ベッド、キッチン、お風呂、トイレ etc…)

娘っぽく描いた人形らしき紙・・・笑

1枚の紙に好きなように並べてお部屋っぽく作りました。

その手作り人形を動かして結構遊んでくれました^^

食べ物やお皿、コップ、カバンや帽子など描いても遊べます!

あとは公園や病院、動物園、水族館などを1枚の絵で描いて先ほどの娘人形で遊んでもらったり描いた絵に色を塗ってもらったり・・・

様々なパターンが簡単に作れるので結構登場していた遊びです。

人様にお見せできるようなクオリティではございませんが、一応載せておきます。笑

工作

トイレットペーパーの芯段ボールは何かに使えそうな気もするのでいつも捨てずにとっておきます。

よく作っていたのはトイレットペーパーの芯をいろんな色の折り紙で巻いて動物の顔をつけた人形のようなもの。(ごっこ遊び好きすぎ)

折り紙の部分にはシールを貼ったり絵を描いたりしてもらって時間を稼いでおりました。

100円ショップで売っている動物になる折り紙を顔に使うと少しまともな物ができます。笑

段ボールはポストにして手紙(言葉ではなく絵)を書いて中に入れてみたりぬいぐるみのベットを作ったりしていました。

こちらもなかなかの低クオリティ。笑

いいんです、時間が持てば・・・笑

シール貼り

シールはどこにでも貼ってはいけないものなのでこれにだけは好きなだけ貼っていいよ!というものを2,3個作りました。

娘には結構効果があって、貼ってほしくないものに貼られていた!なんてことはほぼありませんでした。

例えば、おもちゃが入っているプラスチックのケース。

なんだかプラスチックなら貼ってもいいような気になる。笑

我が家はチープなおもちゃのショッピングカートは貼っていいことになっています。

おかげでシールだらけのオリジナルな物が完成し、今ではお気に入りとなりました♪

あとはなんの柄もない丸シールはすごい使ってました〇

保育施設ではよく行われる遊びですよね^^

ひたすら顔なしの人や動物の輪郭だけ描いておめめやほっぺとして丸シールを貼ってってもらう。

これ一時期、娘はハマってました♪

丸シールの遊び、調べるとたくさん出てくるんです!おもしろい!

100円ショップおもちゃ

100円ショップにはほんとーーーーーーーに!お世話になりました(今も)

既製品のおもちゃはもちろん、塗り絵やシール、知育系のワーク

目についたものはほとんど試しました。

推奨年齢のあるものもたくさんありますが、危険でなければだいぶ上のものも挑戦させていました(補助がかなり必要ですが)

手芸や飾り(?)のゾーンにある

モールやカラフルなフェルトボールなんかも使えますよね^^

うちではフェルトボールはお料理に使ったりぬいぐるみたちのご飯になったりしてます。

モールと針金で魚釣り↓↓↓

いつもと違う場所でご飯を食べる

晴れた日、余裕があればお弁当に詰めて庭や玄関先で食べたり(大抵はお皿のまま)

キッチンで食べてみたり2階で食べてみたり・・・

ピクニック感覚になり親も気分が変わりますし、子もたくさん食べてくれたりしました^^

ただ、お弁当にしてまったく食べなかった時の絶望感は半端ないです。笑

押しつけになってしまった時もありました(反省)

まとめ

いかがでしたか?

今は娘が幼稚園に入り、このような遊びも少なくなりました。

わたしの場合、1対1だったので色々工夫ができたんだと思います。

兄弟がいたり細々した遊びが苦手な方には向かないかもしれません・・・

わたしの遊び方はありふれたものかもしれませんが時間が経たな過ぎて悩んでいる方のお役に立てたら嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました*

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました